お知らせ
2024.4.30 現在、初回面接(新規相談)の受付は行っておりません。 受付を再開するときにはホームページでお知らせいたします。 余暇活動等は初めてでもご参加いただけます。 |
2025.3.31 |
ネスト通信第39号を掲載しました |
2025.3.31 |
わかもの語りば!4月開催☆申込受付中☆(4月4日) |
2025.3.31 |
【特別企画】東方project二次創作TRPG『幻想ナラトグラフ』をしよう!申込受付中☆(4月18日) |
2025.3.28 |
「自閉スペクトラム症の特性に特化した最適な余暇活動支援のあり方に関する調査研究」を報告書にまとめました ぜひご覧ください |
2025.2.21 |
発達障害啓発フォーラム2024「特別支援教育と不登校支援の立場から学校を斬る」の動画を公開しました |
2024年12月1日
「特別支援教育と不登校支援の立場から学校を斬る」
森村美和子氏、西森尚己氏のご講演と本田代表理事をまじえての鼎談をお楽しみください。
2023年12月10日
「児童精神科医たちが語り合う 発達障害の課題と展望」
大瀧和男先生、八木淳子先生のご講演と本田代表理事をまじえての鼎談をお楽しみください。
2022年12月4日
「発達障害の学齢期を巡る課題」
野口晃菜氏、中塚史行氏のご講演と本田代表理事をまじえての鼎談をお楽しみください。
2021年11月3日
「成人期の発達障害~家族の関わり方~」
支援者の加藤潔氏、保護者の青木みどり氏、当事者の広野ゆい氏、それぞれの講演と代表理事を交えた4人の討論をお楽しみください。
2021年2月14日
「発達障害の人たちにとってのゲームとインターネット」
今村明先生・関正樹先生のご講演と、本田代表理事もまじえてのテーマについての鼎談です。ぜひご覧ください。
ありのままを肯定する支援